
事業・本部紹介
強靱なグローバルネットワークを持つ
鉄のワンストップ・ソリューションプロバイダー
エムエム建材では、建設に必要な建材の供給から、
解体で生じた鉄スクラップのリサイクルまで、
一貫したサービスの提供が可能です。
「鉄のワンストップ・ソリューションプロバイダー」として、
国家規模のプロジェクトを含む
数多くの現場のニーズに応え、
業界における信頼と実績を積み重ねています。
Solution Cycle
ソリューションサイクル

鉄のワンストップ・
ソリューション
様々な過程で
エムエム建材が関わります。
建設鋼材事業

主に建築、土木に関わる事業を展開。建築分野では建物の支柱となる鋼材を安定的に調達し、
土木分野では国内の防災・復興、交通インフラ整備など、人々が安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。
建築鉄構・工事請負事業
ランドマークとなるタワーやスポーツイベントを開催する競技場、大型再開発案件など著名な建物の建材を取り扱います。製品の加工や鉄骨工事までワンストップで行うことで幅広くお客様のニーズに対応します。
条鋼事業
条鋼とはマンション等の鉄筋コンクリートとして使用される異形棒鋼や、オフィスビルや大型商業施設の柱や梁として使用されるH形鋼等の事で、ゼネコンやファブリケーター、流通業者を通じて販売・供給をしています。
システム建築事業
鉄骨建造物の基礎と骨組みを一体化させる製品や免振・制振部材などを扱っています。自然災害が多い我が国にとって人命を守る重要な役割を果たしており、安心・安全な街づくりに貢献しています。
土木建材事業
道路や橋梁、新幹線や空港など社会インフラの整備に必要な製品を取り扱います。新たに生み出すだけでなく、河川の氾濫対策や災害復興なども行い、様々な分野で人々の生活を支えます。
棒鋼事業
コンクリートと共に建造物を支える異形棒鋼をメインに取り扱う事業です。異形棒鋼は別名鉄筋棒とも呼ばれ、コンクリート中に埋め込まれる事により、文字通り建造物を支える鉄の筋となり構造物の安全性を担保しています。
グローバル事業
日本国内の鋼材をアジア圏を中心とした海外へ輸出しています。取り扱う製品は建築・土木問わず多岐にわたります。ODA案件(政府開発援助)にも注力しており、貿易事業の重要なフィールドのひとつとなっています。
製鋼原料事業

原料となる鉄スクラップを仕入れて、
新たな製品を生み出す鉄鋼メーカーへ供給する事業です。
国内外の流通を担うだけでなく、
金属以外の素材のリサイクル等、
新たな環境ビジネスにも注力しています。
製鋼原料事業
建物の解体工事や鉄鋼製品の加工工程で発生したスクラップを回収・加工し、新たな鉄鋼製品へと再生する資源循環の一翼を担います。業界におけるスクラップの取扱量は国内最大規模。韓国・台湾や東南アジアにもスクラップを供給し、国内外の鉄鋼メーカーに安定した供給を行います。
環境リサイクル事業
世の中でニーズの高まるカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーへの対応を実現すべく、鉄を含めた産業素材のリサイクル・再資源化のビジネスを推進しています。
本部紹介
-
第一営業本部
- 建築鉄構・工事請負事業
- 条鋼事業
- システム建築事業
-
第二営業本部
- 土木建材事業
- 棒鋼事業
- グローバル事業
-
製鋼原料本部
- 製鋼原料事業
- 環境リサイクル事業
-
プロジェクト開発本部
グループの顧客基盤を活かし、大型都市開発案件の施主・ゼネコン等に営業・提案を行います。また、新規ビジネスの開拓などソリューション・プロバイダーとしての営業活動も行っています。
-
コーポレートスタッフ
内部監査室、経営企画室、連結内部統制推進室、安全・コンプライアンス推進室、人事・総務部、情報システム部、法務・審査部、経理部と数多くの部署で構成されています。専門的な知識やスキルを活かしながら、営業部門をはじめとする全社の活動をサポートしています。
-
支社・支店・営業所
新橋にある東京本社を含む、13箇所に拠点を構えています。全国各地のネットワークを生かして、地域特有のニーズにも柔軟に対応しています。
支社…北海道支社、東北支社、中部支社、
関西支社、中国支社、九州支社、
支店…北信越支店、四国支店、大分支店
営業所…北陸営業所、下松営業所、沖縄営業所
